こんにちは、副業ブロガーのなかぜんです。
「副業としてブログを始めてみたいけど、何から始めたらいいかわからない…」
「そもそもWordPressって難しそう」
そんなお悩み、よ〜くわかります!
でも大丈夫。ブログで副業収入を得る仕組みは、基本を押さえれば誰でもスタートできます。
今回は、WordPressを使って副業ブログを始める手順をわかりやすく完全ガイドでご紹介します。
1. WordPressでブログを始めるメリット
- 収益化しやすい:広告やアフィリエイトが自由に使える
- 自由度が高い:デザインや機能をカスタマイズできる
- 資産になる:記事が残り続けてアクセスを集める
無料ブログと比べて初期費用はかかりますが、長期的に見ればWordPress一択です。
2. WordPressブログ開設ステップ
ステップ①:ジャンルを決める
まずはブログの「テーマ」を決めましょう。
副業ブログでは、以下のようなジャンルが人気です。
- お金・投資
- 副業・在宅ワーク
- ガジェット・レビュー
- 子育て・ライフスタイル
ステップ②:サーバーとドメインを契約する
おすすめは以下のセットです。
- サーバー:ConoHa WING、エックスサーバー
- ドメイン:お名前.com、ムームードメイン
最近では、サーバー契約と同時にWordPressを自動インストールできる「かんたんセットアップ」が主流です。
ステップ③:WordPressをインストール
セットアップを利用すれば、5〜10分ほどで完了します。
ブログタイトル・ユーザー名・パスワードなどを登録しておきましょう。
ステップ④:テーマを選ぶ
デザインテンプレート(テーマ)を設定すると、ブログの見た目が整います。
初心者におすすめの無料テーマは以下のとおり:
- Cocoon(シンプルで高機能)
- Lightning(公式日本語対応)
ステップ⑤:プラグインを導入する
プラグインとは、WordPressに機能を追加するツールです。
おすすめのプラグイン:
- All in One SEO
- Contact Form 7
- SiteGuard WP Plugin
3. よくあるミスと注意点
- いきなり収益を求めすぎる:最初は「読者の役に立つ情報」を重視!
- 無料画像の著作権違反:必ずフリー素材サイトを活用
- 更新が止まる:「週1回更新」など無理のないペースを設定
焦らずコツコツ続けることが成功のカギです。
4. 中級者向け:収益化の第一歩
Google AdSenseに申請しよう
ある程度記事数(10記事以上)がそろったら、Googleの広告サービス「AdSense」に申し込みましょう。
アフィリエイトを始めよう
以下のASPに登録し、商品紹介記事を書きましょう。
- A8.net
- もしもアフィリエイト
- afb
5. まとめ|今日から始める第一歩
今回は、WordPressで副業ブログを始める手順をやさしく解説しました。
ポイントをおさらいすると:
- テーマを決めて
- サーバー・ドメインを契約し
- WordPressをセットアップ
- 記事を投稿していく
最初の一歩を踏み出すだけで、未来が変わります。
「やってみたいな」と思った今がチャンスです!
なかぜんと一緒に、一歩ずつ進んでいきましょう。
